沿 革
1940年代
1940 | 小佐野賢治、東京・芝で自動車部品業を創業 |
---|---|
1945 | ホテル業務開始(熱海ホテル・山中湖ホテル・強羅ホテル) |
1946 | 乗合・観光バス事業に進出 |
1947 | 社名を国際興業(株)とする |
1949 | タクシー、ハイヤー事業に進出 |

創業者 小佐野賢治
1950年代
1953 | 輸入自動車販売開始 |
---|---|
1959 | 商事部門、油圧機器取扱いを開始 |
1960年代
1960 | 大阪支店・神戸支店開設 |
---|---|
1961 | 旅行業開始(東京都中央区) |
1962 | ゴルフ用品販売開始(輸入販売) |
1963 | ハワイでホテル業に進出、ホノルル支店開設 |
1964 | 不動産業に進出 |

プリンセス・カイウラニホテル
1970年代
1973 | シェラトン・パレス・ホテルを取得(サンフランシスコ) |
---|---|
1974 | デベロッパー事業に参入(青森県下で住宅団地開発) シェラトン・ワイキキ、ザ・ロイヤル・ハワイアン、シェラトン・マウイ3ホテル取得 |
1978 | ゴルフ場事業開始(三島ゴルフ倶楽部) |

シェラトン・マウイ

ザ・ロイヤル・ハワイアン

シェラトン・ワイキキ

パレス・ホテル
1980年代
1981 | 大阪富士屋ホテル竣工オープン |
---|---|
1983 | 八重洲富士屋ホテル竣工オープン |
1989 | モアナ・ホテル復元改修工事完了 再オープン 高速バス運行開始(東京~盛岡) 勝沼ゴルフコース竣工オープン 甲府富士屋ホテル竣工オープン |
1990年代
1990 | 国際興業創業50周年(各記念事業実施) |
---|---|
米国フロリダに進出(グランド・サイプレス・リゾート取得) | |
1991 | シェラトン・パレス・ホテル修復工事完了 再オープン |
1995 | 阪神淡路大震災で神戸支店全壊 三日後から事業再開 |
1996 | シェラトン・マウイ改築部分再オープン |
ホテル鹿角竣工オープン | |
1997 | 神戸支店復興 新社屋竣工 |
シェラトン・マウイ改築全面オープン | |
みちのく国際ゴルフ倶楽部オープン | |
フルーツパーク富士屋ホテル竣工オープン | |
1999 | 佳松園(岩手・花巻温泉)リニューアルオープン |

佳松園

フルーツパーク富士屋ホテル

グランド・サイプレス・リゾート
2000年代
2000 | 国際興業三田第二ビル竣工 |
---|---|
2003 | 湯本・八重洲・甲府富士屋ホテルリニューアルオープン |
2005 | 町田ドライヴィングスクールリニューアルオープン |
2007 | シェラトン・モアナ・サーフライダーホテルを「ウェスティン」ブランドにリニューアル |
2009 | ザ・ロイヤル・ハワイアンホテルを「ラグジュアリー・コレクション」ブランドにリニューアル |

町田ドライヴィングスクール
2010年代
2013 | 湯本富士屋ホテルリニューアルオープン |
---|---|
2014 | フルーツパーク富士屋ホテルリニューアルオープン 富士ビューホテルリニューアルオープン |
2016 | 国際興業三田泉岳寺ビル竣工 太陽光発電事業に参入 |
2017 | 外車部宮の森営業所新築オープン |

外車部宮の森営業所

鹿児島湧水太陽光発電所
2020年代
2020年 | 富士屋ホテルグランドオープン |
---|

富士屋ホテル